このページでは、岐阜市で人気の高い『グランハウス』の、施工事例を紹介しています。
初回の無料相談から、設計士と話し合いできるのが魅力の、グランハウス。自由設計の注文住宅で、念願のマイホームを実現した実例を見ていきましょう。
画像参照元:グランハウス公式サイト
https://granhouse.co.jp/works/p184/
形状は三角形という土地の特徴を最大限に活用した『くの字型』の平屋。家の形状に沿うようなかたちで濡れ縁(ウッドデッキ)が設置されており、小さなお子様のお気に入りの遊び場となっているようです。
内部には使いやすさを考慮した、作り付けの棚が数多く設けられており、キッチンの奥様は大助かり。
画像参照元:グランハウス公式サイト
https://granhouse.co.jp/works/p227/
たくさんの自然素材を使用した、魅力的な一邸。構造材は国産の無垢材で、床は無垢の杉板、そして天井は板張りと、室内にいながら気持ちの良い自然の息吹が感じられ、思わず深呼吸がしたくなってしまうほどです。
またモダンな雰囲気を漂わせる和室にも、要注目。こちらも壁には耐火性・断熱性に優れる珪藻土、畳にはイグサと天然素材が用いられています。
画像参照元:グランハウス公式サイト
https://granhouse.co.jp/works/p218/
日が落ち灯りがともると、照明を上手に演出するデザインの秀逸さが浮かび上がる、和風の一邸。個人宅とは思えない、料亭のような外観の美しさには思わずため息!
板張りと畳の続く室内も、広い空間を上手に使った設計で居心地の良さは抜群です。
画像参照元:グランハウス公式サイト
https://granhouse.co.jp/works/p233/
サーフィンを愛する施主が、自らのこだわりを詰め込んだマイホームがこちら。玄関前に広がるカバードポーチは、日本家屋に見られない解放感で、大きなサーフボードの手入れもラクラク。
梁の見える天井やヘリンボーンの床材も印象的で、自宅にいながらリゾート気分が楽しめます。
画像参照元:グランハウス公式サイト
https://granhouse.co.jp/works/p202/
本やCD、そしてキャラクターグッズなどの収集癖がある夫婦のコレクションを効率的に収納するため、多くの棚が作り付けられた楽しい雰囲気の一邸。
庭も広く、晴れた日にはウッドデッキで陽光を浴びながらのランチタイムが楽しめます。